hikkoshi

引越してから気が付いた・・あぁ失敗・・

引っ越してからでないと分からなかった事・・失敗談もたくさんあるようです

*駅の近く
  アナウンスや警報音・通勤・通学時間帯の話し声等
  早朝から深夜まで騒音に悩まされることも・・

*繁華街の近く
  通行人も多く、酔っ払いも多いので、治安的にも不安が・・

*隣人トラブル等
  相場とかけ離れた金額で安易に部屋を借りると
  お隣(上下)さんが異常に神経質だったり・・
  事故物件だったり・・

引越は、大きな出費です

部屋を借りる際には、しっかりと下調べを行っておきたいものですね

私は、部屋を借りる際の下調べもバッチリ行いましたし

引越の業者も、なるべく地域密着型の業者を探し新居周辺情報を教えてもらいました

私が利用したのはスマイル引越センターさんです

福岡と大阪に店舗があったので丁度良かったです

引っ越し業者も、不動産業者もしっかり下調べを行い選びましょう

至急(今すぐ)引越しをしたい場合はどうすればいい?

本来、引越しを業者に依頼する場合、
少なくとも2週間程度の余裕はほしいものです。

しかし急な転勤などが決まって、
引越しまでに余裕がないということも考えられます。

さて、こういった際はどうすればいいのでしょうか。


業者にどれぐらいのことを任せるか、整理しておこう

急な引越しが決まった場合、慌てて業者に連絡をしがちですが、
まずは落ち着いて、引越しに必要な情報の整理からはじめましょう。

★引越し予定の日時は?
★荷物の量は?
★旧居と新居、それぞれの周辺状況は?
★運搬、梱包、どこまで業者に任せるか?

こうした点をしっかり情報として整理してから、業者に見積もりを依頼すべきです。

この中でも特に重要なのは、
☆いつ引越しをすることになるのか
☆どの作業をどの程度業者に依頼するのか

の2点です。

いつ引越しをするかに関しては、
業者の予定が空いているかどうかがまず問題です。

業者の手さえ空いていれば、当日や翌日の引越し依頼もできますが、
繁忙期などになると、そもそも引越し自体ができない可能性があります。

そして、次にどの程度業者に依頼するのかという点。

たとえば当日や翌日の引越しになると、
そもそも荷造りをしている時間もありません。

しかしこれを伝えずに依頼をしてしまうと、
梱包スタッフがおらず、最悪引越し自体ができなくなる可能性も出てきます。

業者側としても作業員の数などの問題がありますので、
こういった重要な情報はしっかりと把握しておきましょう。

筆者も以前お世話になりましたが、ここの業者は安心でした→スマイル引越センター

1点からでも荷物って運べるの?

皆さんならこういった場合、どんな引越し方法を考えますか?

・ソファーや冷蔵庫を新居に一つだけ送りたい時
・不要になった家具・家電を数点、友人に送りたい、譲りたい時
・ヤフオクやメルカリで売れた物を送りたい時

荷物が少ない引越しの時や、引越しで不要になった荷物を単品でどこかに送る時、通常の引越し料金を払う必要はもうありません!!

そんな時に便利なのがスマイル引越センター1点からでも運搬できる配送システム!

タンス、自転車、ペット用ゲージ、ソファー、ベッド、冷蔵庫や洗濯機やテレビなど大型家具家電を1点からでも運んでくれるサービスです。

1点でも、大切に運搬してもらえるのが業者を使う利点です。

自分で無理して運んで壊してしまっては本末転倒です。

スマイル引越センターは地域密着型の引っ越し業者の為、福岡県内の運搬であれば宅配便より安い事もあるので利用してみるのも良いかもしれませんね。

新居へ荷物を搬入する際の注意点

業者はしっかり家具や荷物を運んでくれます

引越し作業を業者に依頼すると、
基本的にそれは「部屋の中まで荷物を運びますよ」という契約になります。

玄関に荷物を置いて、作業終了とはなりませんのでご安心ください。

作業員たちは引越しのプロですし、効率よく作業する方法を熟知しています。

どこに何を置いたらよいのかわからない業者のために、
部屋の中で待機して、荷物の運び入れを指示するようにしたほうが
よほど早く作業は終わります。

ただし、一部プランでは荷物の搬入などが
サービスに含まれていない場合もあります。
この場合はむしろ積極的に動くようにしましょう。

事前にレイアウトを作成しておきましょう

では引越し作業中、荷物の運搬などを手伝えない場合、
いったい何をすれば作業の手助けになるのでしょうか。

それは、新居のレイアウト作成です。

たとえば、新居の見取り図に部屋の番号を振り、
さらに大型家電の大体の置き場所を書いておくだけで
業者は非常に助かるそうです。

それを事前に作成し、責任者に渡しておけば、
番号通りにダンボールを部屋に動かし、
家具を設置するまで迷いなくスムーズに動かせます。

また、どうしても作業中に手伝いたい、というのであれば、
「なにか手伝えることはありますか」
と、実際に責任者に一声をかけてみてください。

そこで「大丈夫です」といわれたら、おとなしくしておく方がベストです。

引越しの作業時間てどのくらいかかるの?

引越しの作業時間はいったいどれくらいかかるのでしょうか。

引越し経験の少ない方にとっては想像もつきません。しかし引越し当日は電気工事やガス、水道の立会いなどいろいろと重なることがあるので、ある程度の目安時間が知りたいのではないでしょうか。

引越し作業の基本は「半日」が多いです

実際には時間を厳密に割り出すのは困難です。なぜなら1階からの引越しと10階からの引越しでは当然ですが作業時間が変わります。

10階からではエレベーターの使用に時間がかかります。それこそ1度エレベーターを使うのに数分間も待つこともザラにあります。

逆に1階からの引越し作業であれば待ち時間はありません。

この様にロスされる時間の積み重ねが時間的な事を断言出来ない要因となっています。

準備不足も時間のロスです

引越しを依頼する側にも注意が必要です。

ダンボール箱への荷造りをしていないと引越し当日に余分な作業が発生するので、大幅に作業時間がかかります。

ダンボールへ梱包されていない小物や衣類などの荷物はそのままの状態では運搬できません。場合によっては梱包不十分の荷物は運搬を拒絶されることにもなるので注意が必要です。

大体どのくらい?

作業時間の合計としては「積込み時間」+「搬入時間」+「移動時間」が必要になります。

他にも家屋を作業中の傷から守るために施工する「養生作業」の時間が別にかかります。新築や間取りが多い場合は更に余分な時間が必要です。

よほどの立地条件や荷造り状態が良くなければ、引越し作業が2時間~3時間で完了することは難しいと言えるでしょう。

特に大手の引越し会社は家屋の保護や荷物保護に梱包をしっかりと行う傾向がありますので、中小の引越し業者より時間がかかる場合が多いといえます。

引越し業者によって料金が大きく違う理由とは

引越し見積もりなどを取ると、時に驚くほど業者間の引越し料金に差が出ることがあります。

それはいったいなぜなのか?について簡単に説明いたします。

業者が提供するプランに適しているかどうかで価格が変わる

見積もりを取った際、大きく料金に差が出る場合は
業者の引越しプランに関係していることがあります。

引越し業者は他社との違いを持たせるため、
様々な引越しプランを用意しています。

そのため引越しの荷物量や移動距離などのほかに、
どのようなサービスを提供するか、お得なプランが適応できるか、
この点が見積もり料金の差となって表れます。

そして、最大の理由は「引越し業者の混み具合」です。

業者毎にサービスが変わるのも、見積もり段階で料金が変わる一因ですが、
最大の要因は依頼した業者の手が空いているかどうかという点です。

もう一つの要因は、繁忙期かどうかです。繁忙期は通常の引越し料金よりも高くなってきます。

引越し料金は季節で変わる。特に2、3月は引越し料金が高くなる

2月、3月、4月。そして年末年始は引越し料金が相場より高い傾向にあります。

これと同じように、引越し料金が安いといわれる閑散期でも、
引越しを依頼した業者が忙しければ高い値段を提示してくる場合もあるようですし、
また、繁忙期でも、その業者に予約があまり入っていなければ値段は安くなります。

業者によって忙しい時期や暇な時期が違い、
それらタイミングに関しては、こちら側から把握することは難しいので、
一度直接業者へ問い合わせられるのが良でしょう。

引越しの際のハテナ~ピアノは引越し業者に運んで貰えるの?~

女の子に人気の習い事上位に入るピアノですが

ピアノをお持ちのご家庭も少なくないかと思います。

引越しが決まり、新居の契約も済んだ!あとは引越し業者に依頼するだけ!

ん・・?そう言えばピアノって引越し業者に運んでもらえるの・・?

運べない時はどうしたらいいの?

ピアノの運送は専門業者に依頼しましょう

ピアノの作りはとても精密で、少しの振動や数メートルの移動でも音色が変わってしまう事があります。

運送中に音がずれてしまう可能性があるため、引越し後はほとんどの場合で調律が必要になります。

業者によっては調律が別料金になる場合もあるので事前にしっかり確認しておきましょう。

また、引越し業者がピアノ運送業者を手配してくれる場合もあります。

見積り時に営業に確認してみましょう。

引っ越しの際のハテナ~エアコンはどうすればいい?~

引越しの際、エアコンを移動される方も多いと思います。
その際に引越し業者にエアコンの取り外しや取り付け、移設などしてしてもらえるのか?料金は追加されてしまうのか?
色々調べてみました。

<業者によっては追加料金が発生します!>

引越しのための見積もりをする際に意外と忘れてしまうのが、エアコンの取り外しや新居での取り付けなど移設に関する事!

引越し当日に「これもお願いします!」と言っても、エアコンの取り扱には専門の知識が必要なため、一般の引越し業者ではその日にできない可能性もあります。

そこで、必ず事前の見積もり訪問の際に、エアコンの有無を伝え、料金等の確認をするようにしましょう。

見積もりの際に頼んでおけば、エアコンの移動は当日に一緒に行ってくれます。

ただ、料金に関しては、引越し業者によっては無料で行ってくれるところもあれば、追加の料金が発生することもあるので、見積もりの際に料金の相談も行うようにしましょう。

<エアコンの移設に関する注意点>

エアコンの取り扱いには、ある程度専門知識が無いと非常に危険です。
ただ単に取り付け場所から外すのではなく、冷媒(フロンガスなど)を抜けないようにして外さないといけません。

なるべく費用を抑えようと自分で外したところ、冷媒が抜けてしまったり、パイプを壊してしまったりと、数万円の余計な出費とを招いた…なんていう話しも聞きますので、必ずエアコンの移動はプロにお任せするようにしましょう。

もし、友人のつてや無料でやってくれる業者があれば、そこにお願いするのも手かもしれません。
しかし、万一何かあった時には無料の場合保障も何もない事が多いです。
ぜひそう言った事も念頭におきつつ、ご参考なさってください。

引越し業者の契約・未成年でも契約できる?

遠方への進学など、未成年でも引越しが必要な事はありますよね。

そこで気になる事が一つ。

未成年でも引越し業者って契約できるの?

原則、未成年でも引越し業者は契約できます。

学生限定プランを用意している業者もありますので、問題なく契約できます。

しかしここで「じゃぁ未成年の自分でも家を借りて引越しできるんだ!!」と喜んではいけません。

引越し業者は契約できますが、賃貸契約は未成年の場合自分一人では契約できません。

必ず法定代理人(一般的には親権者)の同意が必要です。

アルバイトで収入があったとしても、入居審査に通る事が難しくなります。

引越し業者の契約と、賃貸契約は全く違うのです。

少しでもお得に引越しするなら!?

少しでもお得に引越ししるなら!皆さんはどうしますか?

こまごました物は自分で運んで、大物だけ頼む?

見積りの時に粘りに粘って値切る?

そんな事しなくても、ちゃんとした割引プランを用意している業者もたくさんあるんです!

まず、インターネットで引越し業者を検索しましょう。

大手じゃなくてもHPやSNSページを作成している業者がほとんどです。

そこで前ページにしっかり目を通しましょう。

〇月〇日~〇月〇日まで限定!〇%オフキャンペーン中!

HPを見た!で〇%オフ!

と言った記載があったりするんです!

また、チラシを配っている業者の場合

チラシを見た!で〇%オフ!

と記載している場合もあります。

今引越しするわけじゃなくても、今後引越しする予定があるならしっかり保管しておきましょう!