hikkoshi

引越の時に出るゴミ、どうしたらいい??

お引越をする時に必ず出るのが要らなくなった物ですよね。
普段捨てているような生活ゴミだったらゴミの日に捨てられるので安心ですが
大きくてゴミ袋に入らない物等は処分に困りますよね・・・

そのような不用品は、最近では引越会社でお引越と合わせて
不用品の処分回収というものもされているところもあるみたいですよ。

ただし、生ゴミや液体類は処分できないところもあるようなので
処分品については確認してみることをお勧めします。

お引越の時は一番必要なものとそうでないものを分別するのに
いい時ですよね。普段の掃除じゃ捨てるのがめんどくさいなと思っても
お引越の時だと何故か、一気に捨てようと思えるので不思議ですよね。

大きくて捨てるに捨てられないようなものは、一度引越業者に
お引越と合わせて処分回収も出来ないのか確認してみて
もし捨てれるようであれば、引越と同時に処分もしてもらうのが
一番だと思いますので問い合わせてみるのがいいと思います。

皆様のお引越が無事に終わることを願っています。

スムーズにお引越をするには?!どうしたらいい??

スムーズにお引越をするにはどうしたらいいのかを紹介させて頂きますね。

■チェックリストを作ろう!
まずはお引越が決まったら、チェックリストを作りましょう。
この日は何をして次の日は何をするといったものです。
チェックリストがあればある程度、このくらいあれば引越準備が終わるなという
計画も立てやすいですよね。

■ダンボールが足りているか確認を
引越と言えば、ダンボールに持っていく物を詰めたりしますよね。
その時ちゃんとダンボールが足りるか確認は忘れずにしましょう。
引越日近くで足りないとアタフタしないように初めから確認をするように!

■不用品の処分
お引越の時必ず出るのが不要な物。使わなくなったものを捨てるのを忘れて
当日や前日に慌てなくていいようにいらないものはまとめてすぐに捨てましょう。

■引越当日ガスが使えないなどならないようにする
引越当日、ガスがでない!ってならないように予めガス会社の方に
この日引越するのでと依頼しておきましょう。

引越はする前もしたあともたくさん手続きなどあり大変ですよね。
また引越は要らないものを捨てるにも最適だと思います。
少しでも、これいるかな~と迷いが出たら捨てましょう。
今まで眠っていたものはきっと引越先でも押入れなどにしまわれて使わないと思います。
購入時に高かったりしたら悩みますが、、、
ですが、要らないものは全部捨て心機一転するのも有だと思いますよ。

とりあえず、お引越の時慌てなくていいよう、スケジュールを立てスケジュール通り片付けていけば
スムーズなお引越ができるのではないでしょうか。
頑張って下さいね。

引越の作業員って本当に信頼していいの??

引越の作業員って本当に信頼していいの?って誰でも思うことだと思います。
引越するにあたって必ず必要になるのが、
どこの会社にお引越しの依頼をするかですよね。

引越で失敗したくないと思うのは当然ですし、当たり前です。
ですが、作業員なしで引越の作業をするのは
とても大変なことだと私は思います。

なぜかと言いますと、やはりプロとそうでない人とでは
運ぶスピードだったり、容量が違うからです。

プロは今までに何件ものお引越しを経験してきたからこそ、
要領よくお仕事が出来るのです。

またプロでない人たちで引越をしたら失敗するリスクだってあります。
素敵なお引越しにしたいのならば、やはり
自分たちでするのではなくプロの作業員を信頼しお引越しを依頼した方が
絶対にいいと思います。

初めてのお引越しだったりすると、何をどうしたらいいか
分からず、すべてに対して本当にいいのかなと思ってしまうのは
理解できます。ですがまずはお話を聞いてどこか信頼出来る引越業者を
見つけてお引越しの依頼をすることをお勧めいたします。

いいお引越しにしてくださいね。

お引越先でのご近所トラブルを避けるには?

お引越先でのご近所付き合いは、1番と言っていいほど悩みますよね。

中にはご近所付き合いが厳しいところもあるようですし、、、、
ご近所トラブルを避けるためにも気を付けたいですよね。

トラブルを避けて安心してこれからの生活をしていく為に必要なことをお伝えします

■まずは挨拶です。会っても挨拶もなしにスルーするのは
印象がわるいですよね。それに挨拶は最低限のマナーだと思います。

■次にゴミ出しです。ゴミ出しでもない日にゴミを出されるのは
誰だって嫌ですよね。生ゴミとかは本当に匂いがきついですから、、、

■次に洗濯です。夜遅くにしか洗濯が出来ない方も居ると思います。
ですが、夜はなるべく洗濯機を回すのは避けたほうがいいでしょう。
どうしても洗濯したいものがあるのならコインランドリーとかありますからね、、、

■次はガーデニングですね
 虫や種、落ち葉が飛ぶなどして隣人に迷惑がかかってしまうことがあります。
また、匂いが苦手な方も居るのでもしされるのであれば一応確認はされてからの方がいいでしょう。

■そして最後です。
一番は、騒音です。自分は楽しいからいいやではなく他にもご近所さんが住んでいるということを
忘れないでほしいです。騒音が一番のトラブルの原因になるのではないかと考えられます。
周りに迷惑をかけないよう生活してほしいですね。

ですが、苦情を言いたい。。。と思っても1人では絶対に行かないで下さい。
管理人の方、警察の方、不動産屋さんなど必ず第3者にお願いした方がいいでしょう。

ご近所の方とトラブルが起きないよう最低限のマナーは絶対に守りこれからの新しい生活を送ってくれること
願っています。よろしくお願いします。

お引越決まったらすることは??

お引越が決まったら、することが増えますよね。
ですが、決まったらすぐにしていてほしいことがあります。

それは、、、、、、、
■引越業者への連絡です。
お引越にあたり引越業者に頼まなくてはいけませんよね。
ギリギリにお願いすると、予約がいっぱい!!!
って経験ありませんか??

特に、月末や年末などは引越を検討されている方が多いようですね
もし、月末や年末にお引越される予定がある方・検討されている方は
お早めに見積りを取ってもらい、引越の予約をしておきましょう。

■あとは、全体的なスケジュールですね。
ここからここまでを何日までに終わらせるなどです。
スケジュールを自分でも設定していればギリギリで
慌てることもありませんよね。

引越当日・前日はアタフタせず余裕を持って行動しましょう。

■そして引越の時に必ず出る不用品
不用品は引越の時必ず出ますよね。その為なるべく早めにいるものと
いらないものとで分別しておいた方がいいでしょう。
今は、引越の見積もりと合わせて処分の見積りもしている業者も多いようです。
引越の見積りをする前にはある程度、荷物をまとめていらないものはいらないもので
分別しておいた方が業者も見やすいですね。

これからお引越を考えられている方は是非参考までにご覧ください。

お引越後、困らなくていい方法とは?

お引越はする前もした後も疲れてしまいますよね。
ですが、お引越後荷物はあとからでいいやと
後回しにすると、大変なことになりますよね。

私も、後回しにして後々痛い目見た経験があるので、
分かるのですが、、、、、><

お引越したばかりで、特に知らない土地に引っ越したとなれば
観光もしたいですが、まずは片づけから始めたほうがいいでしょう。

今は、収納ボックスなどもお安く売ってありますし、
片付け方法としては、例えば洋服から直すのであれば
洋服から と何を最初にして次は何を片付けるなど
段取りをしていれば、スムーズに片付けもできるかと思いますよ。

全部出すのではなく、1つ1つ片付けていくことを
お勧めします。

ただし、ダンボールの中身を全部出してからの片付けは
お勧めできません!!
そこは気をつけてお引越の後のお片づけを頑張って頂きたいです。

お片づけが終わったら、家から近いスーパーやコンビに・ドラックストア
お子様がいらっしゃるご家庭では、公園が何処にあるのか
探検してみるのもいいですね。

大変だとは思いますが、お引越完了は片づけまでです、頑張って下さい。

冬の引越で気をつけないといけないこととは?

冬になると、寒い日がずっと続いたり雪が降ったりする地域もありますよね。

そこで、冬にお引越を検討されている方、既に契約されている方に
気をつけて頂きたいことがあります。

*1番はインフルエンザ
インフルエンザは毎年流行りますよね。
インフルエンザにならないようにするには、外から帰ってからの
うがい・手洗い 夜更かしや、寒い格好をしたりしない
あとはマスクなどをして対策するしかないと思いますが
簡単なことでもやはり忘れてしまい、インフルエンザにかかってしまうことも
あるかと思います。

ですが、引越予定を既に業者に予約しているのであれば、
きちんと対策はして頂きたいですね。
引っ越業者も予定を組んで行動しているので当日・前日キャンセルは
出来ることなら絶対にしないで頂きたいですね。

トラブルにもなるので気をつけてくださいね。
冬は体調も崩しやすいので、体調管理もしっかりしていた方がいいでしょう。

引越見積りは何故電話で出来ないの?!

お引越しのお見積りが電話で出来ないのかという内容をよく見つけます。
そこで今回はお引越しのお見積りに関してまとめてみました。

お引越しのお見積り、わざわざ家まで来て金額の案内となると
ある程度、荷物をまとめておかないといけないし
日程など決めなければいけないので大変ですよね。

その為、お引越しのお見積りは電話でしたいという方が
結構いらっしゃるようです。

荷物がどれくらいあるか等伝えても電話ではお答えできないというのが
ほとんどでしょうね。

そういった対応には引越会社も理由があるそうです。
実際に見ていないものに対して、金額をお伝えすると
やはりトラブルの原因になってしまったりするようです。

電話口では金額はいくらです。と伝えてしまうと
当日伺った際に電話で聞いていた内容と違っていたりする場合もあるのではないでしょうか。

お電話で全て解決したい気持ちはわかりますが、
引越業者もプロなので曖昧な返答はしたくないのだと思います。

お金に関する内容は1番トラブルになるので見積りで家まで来られるのは嫌だなとは
思わず、しっかり見てもらいましょう。

年末年始に引っ越しってできるの?値段は?

近年では、仕事や勤務時間の多様化により、
年末年始のお引越しをお考えの方も、多いのではないでしょうか?

そこで、年末年始に引越はできるのか調べてみました。

【年末年始の営業日】

業者によりさまざまですが、12/31と1/1はお休みのところも多いようです。
ただし年中無休の業者もあるようです。
そういった業者の中から選ぶより無いようですね。

【年末年始の営業時間】

こちらも様々ですが、やはり通常よりも短縮化されている事が多いようです。
事前の確認は必須です。
24時間営業なんてところもあるようですが、料金は当然割高になりますので
リサーチが必要です。

【年末年始の料金】

やはり、皆さんがお休みの時に働いているという事柄から
どうしても割高なことは間違いありません。
ですが大手引越業者よりも、地域密着型の業者の方が
金額は交渉の余地ありといった感じです。

大手は、値引きの幅が企業全体で決まってしまっています。
その点、地域密着型の店舗は、ある程度融通も利くようです。

【その他注意点】

年末年始は、宅配便の日数や時間が通常とは異なることが多いですよね?
同じく、引越も予定の時間通りには進まないことが多々あるようです。

国民が一斉に休みを取る時期、ドウロの混雑状況などにより変わってくるようです。
年末年始に引越を考えているのであれば、時間には十分な余裕を持つことが必要です。

個人的にいろいろと調べてみた結果、なかなか条件の揃う業者は多くないようです。
スマイル引越センターは福岡または大阪発であれば年中無休で9:00~21:00まで
対応しているようでした。
対象エリアの方はいいかもしれませんね。

なんにしろ、年末年始はジュース1本取ってみても値上がりしている時期ですので
賢く業者選びをすることが大切です。

引越の挨拶って全部回らないといけない??

引越の挨拶回りは全部屋行かなければならないのかについてですが

一般的には同じ階の住人の方、下の階の住人の方には挨拶をした方がいいと
言われていますね。

挨拶もなしだと逆に印象も悪いですからね。同じマンション・アパートに住むからには
部屋は違くてもお世話になります。と必ず挨拶はしましょう。

特に小さいお子さんがいる家庭はどうしても騒いでしまったりするので
下の住人の方やお隣さんには子供が居るのでと一応お伝えはしていたほうがいいでしょうね
何も知らずに騒がれたりドタバタされると、トラブルにも繋がるので
大事なことは必ずお伝えし、トラブルをさけるよう心掛けてくださいね。

また引越の挨拶だけに限らず、住人の方に会った時はしっかりとご挨拶をしましょう。
せっかくお引越しして新しい環境での暮らしになるので、楽しく過ごしていきたいですね。
その為には最低限の挨拶はマナーだと思いますので、しっかり心がけましょう。

そうすることで住人同士のトラブルは回避できるのではないかと思います。
引越の挨拶を全部屋回るのは難しいですが、同じ階の人・下の階の人には
必ずした方がいいでしょう。

挨拶してくれるだけでも、とても嬉しいことですので
これからお引越しされる方・既にお引越しがお済の方は是非、挨拶を心がけましょう。